株式会社おりさか

家族葬の際に贈る供物について

お問い合わせはこちら

家族葬の際に贈る供物について

家族葬の際に贈る供物について

2021/07/05

今回は、家族葬の際に贈る供物についてご紹介していきます。

供物について

葬儀の際に、亡くなった故人様へ、弔意をあらわす為に贈るお供えの品のことを、「供物(くもつ)」と言います。
供物は、何を贈ってもいいという訳ではなく、故人様の宗派や、地域の習わしによって決まり事があるので、不安な時は葬儀を担当する葬儀社に確認しましょう。

 

供物を贈る時の香典について

一般的に供物を贈った場合は、香典の代わりになると考えられているので、供物と香典の両方を贈る必要はありません。
しかし、連名(複数人)で贈る供物や供花の場合は、個人的に香典もお渡しするケースが多く見られます。

供物を贈ってはいけない時

葬儀の案内に「ご厚志を辞退申し上げます」と記載されている時は、遺族の意思によって、香典はもちろんのこと、供物や供花を受け取らないという意味になります。
この場合、香典や供物などは贈らず、参列のみになります。(※親族間は例外の場合もあります)
葬儀の案内に「御供花、御供物の儀はご辞退申し上げます」と記載されている場合は、供花や供物を贈らず、香典をお渡ししましょう。

 

まとめ

供物の準備は、葬儀に間に合うよう余裕をもっておこないましょう。
家族葬などで、供物をご自身で手配し持参する際には、葬儀の都合もありますので、事前に供物を届ける時間を確認しておくと安心ですよ。
落ち着いた和の空間で、おだやかに故人様を供養したいとお考えであれば、松原市にある「和想空間~奏~」へご相談ください。

和想空間 奏

和想空間 奏

電話番号
0120-685-726
所在地
〒580-0026
大阪府松原市天美我堂4-62-1
営業時間
24時間
定休日
365日対応

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。